ボステキスト(あくまで攻略ではありません(笑))

最初に−

ボス戦中「ウィーン」というブザー音が鳴ったら耐久値1割(くらい)を切ったと言う事です、覚聖死界によって金塊変化を試みる場合耐久値を見なくていいのでらくちんです。

そもそもボスの耐久力メーターには区切りがあるので大体の目安はわかると思います、基本的に区切りに達すると一度弾消し効果が現れボスの攻撃が変化します(敵によってはパーツを変化させるものもあり)

ボスにパーツが存在する場合、そのほとんどが破壊時に弾消し効果アリなのでダメージ配分を考えると楽になる。

 

とりあえず箇条書き

■ステージ1中ボス

ゲージくくりなし。弱い。

■ステージ1ボス 小娘(笑)セセリ

危険な場面はまずないが、左右から交差させてくる弾は軌道が混乱しやすい(かも?)

ビットを合体させた砲は前方に破壊可能な弾を吐き出しつつ、洗濯機のようなパターン(笑)の弾を放ってくる、いきなり近場に出される事もあるかもしれないが、非常に弾速がゆっくりなのでおちついて対処しよう。

全体的に画面中央やや下で左右に動きつつ、敵弾がきたら下要素と共に避け動作を行うとよい、死界消滅でもない限りは弾速が遅いのできっちり見ていきましょう。

 

ステージ2中ボス 羽の生えた兵隊強化型(?)

何だかんだで広げた羽にも当たり判定があるので、よっぽど画面端に行かない限りは攻撃が命中していると思われ、中ボスなので耐久力が低いので一瞬耐えれば終了です。

ステージ2ボス

一形態途中に砲台を延ばしてくる攻撃があるが、これは真横で上下に避けていれば問題ない、撃ち込みが十分だと攻撃が始まるか始まらないかのタイミングで第二形態へ移行させることが出来る。

第2形態、印象薄い忘れた(笑

最終形態はザコをばら撒きつつ斜め連射弾を撃ってくる、不安なら最終形態開幕からずっと死界展開でもいいのでは?ちなみに最終形態はガードバリアレベル2程度を直撃させれば落ちてた(傍から見てただけなので確証無し)

 

ステージ3中ボス なんか丸いの

一形態目にザコをばら撒くので耐久力が減らしにくい、覚聖死界を使うと弾消しによってほとんど避け動作不要となるが稼げるかどうかは不明、ニ形態目は左右どちらかに固定して徐々に動いていけばまず当たらない、撃ち止めでもしない限り弾速が早くなる前に撃破可能。

ステージ3ボス 

ハの字形状した斜弾を放ってくる、出来れば真ん中をくぐっていく方が複数避ける場合は楽。

最終形態はケツイ三面ボスの発狂みたいな感じ(どちらかと言えばプロギアの嵐の5ボスであるボルボックスの一形態目第三攻撃に近い)一定方向に避け続けていると逆方向にうねりが発生してド突かれるので良く見てくぐる事、まぁ宝石が余ってたら死界展開してもいいかと。

 

ステージ4中ボス 

完全に覚えてない、とりあえず耐久値は低い(笑

2形態目は3ボスの発狂みたくうねりのある針弾を飛ばしつつ、逆回転の丸弾を使ってくる、一度くぐれば勝ちも同然、くぐる自信がなければ死界かバリアで乗り切ろう。

ステージ4ボス 列車

動きを制限してくる攻撃がいくつかありその中での弾除けは慣れるまでは辛く感じるかも?

列車1と列車2に挟まれた状態で射出してくるビットは動きを覚えるまで死界展開で安定してもいいかも(軽くスーパーマリオの城面火の回転棒を思い出す(笑))

発狂攻撃はごく短い時間しか戦闘しないのでよくわかりません、ばら撒き弾と自機狙いの変則連射弾、怒首領蜂の4面レーザーボスの発狂攻撃とほぼ同一(?)

 

ステージ5前半ボス どれが中ボスかはわからんが、とりあえずセセリを中ボスとしておく。

出現後結構早い弾幕を張ってくるが単純なので覚えてしまおう、画面下部まで抜け道のないように撃ってくる鞭状の丸弾は最下部にいれば問題なく避けれると思う。

ボスが前方にビットを飛ばしてきたら洗濯機攻撃(笑)が始まるので気を付ける事(わかりにく過ぎるがバサラ2ラスボスの信長の二形態目と似てる)←誰もわからんくてもかまわない(笑

洗濯機攻撃は最初4方向の傾斜弾で動きを制限しつつ3か4個一組のプチ扇弾を順々に吐いてくる、そのまま一周すると一旦停止、その後傾斜弾を8方向に増やし逆回転を始めるが、撃ち込みが普通に行えていればすぐに破壊できる。

ただし洗濯機攻撃を行っているビットとセセリ本体との耐久値は別で、ビット破壊後のセセリの攻撃は結構早いので、そこの弾除けをしたくない場合はセセリ本体への撃ち込みをなるべく多く行っておくこと(攻撃はすべてビットが出しているので死界展開→ビット破壊(金塊変化)→セセリ撃破(宝石回収)と行い最終形態を金塊変化で締めれるように仕込むといい)

発狂攻撃は慣れるまでは鬼門、おとなしくガードバリアを使ってしまうのも手かと。

メビウス状に発射される断続的青弾と、セセリ本体から放たれる自機狙いの高速多重WAY(8WAYが弾間隔違いで二列だと思う)対処法としてはUの字に動き出来る限り大回りに多重WAY攻撃を逃れる事、中心を避けていると続く第二第三のWAYが重なって見え辛くなる、一度死界を展開し軌道を良く見れば通常時も避けれるようになると思われ。

セセリは洗濯機攻撃が好きなんだなぁと思う(笑

 

ステージ5後半ボス ジャコウ(立ちポーズが格好いい)

−まず城内部での中央カプセル、左右に羽4箇所の形態でボス戦開幕(ボス1

変則的ではないものの速い弾がいくつかあるので気をつけること、左右の羽四箇所はいづれも破壊時に弾消し効果を持っているのでダメージ調整しておいて弾消しに使うのもよい、羽があるうちはほとんどの攻撃を羽が行っているため金塊変化させても問題ない。

ただし羽の数が減るたびに攻撃パターンが変化する、羽を壊すと形態変化。

 

−カプセルを破壊、そのまま空中戦へ(ボス2

最終鬼畜兵器あたりがやってきてたような攻撃をいくつかしてくる、結構強い。

上下から挟むパターンの攻撃に対しては自機周辺のみをきっちり見て判断しよう、速度的には大したことはないので落ち着くのが大事。

最終形態はビット(メイド)を展開してきて非常に変則的、メイドは真下に向かって連射弾を撃ち、撃破時に3WAYほど(何か倒す位置が遠いほどWAYが増えるよう)の撃ち返しを行ってくる、死界だのガードバリアだのを駆使してしまうが吉。

 

−機械羽が壊れ、エスプレイドのガラ婦人の羽を広げるシーンと同じようなシーン後最終決戦(ボス3

本体と羽による複合攻撃がかなり危険、耐久力が四段階に区切られているのでダメージ配分を頭に入れつつ弾除けに専念。

詳しい攻撃はちゃんと覚えてないが、ガラ婦人強化型(?)と言うか変則じみた攻撃が多々あり、連射弾などの速度は高いので気を付ける事。

最終最後の形態は画面左右に宝石ビットを展開し横からの縦軸うねり攻撃をしつつボス本体(後方にビットを飛ばしているのかも?)が自機方向にダガー弾(?)を撃ってくる、非常に時期の位置を見失いやすいので、見失ったら即死界かガードバリアを放つ事。

ただしガードバリアを放った場合、ボス本体に命中させるのはNG、火蜂や命、ガラ婦人などが持っていたアンチボム(ボム回避)強化型、ボムによる耐久値回復を行ってくるのだ(ボムヒールとでも言えばいいのかな?)よってボムは緊急回避以外に使用用途はないと言える、ヘタに耐久力を増やしてしまい長期戦になるのは全くメリットがない、きっちり撃ち込んでさっさと撃破するのがいいだろう、ミスした場合は惜しみなく覚聖死界を利用する事である。

だんだん羽が粉砕されていく演出は格好いいと思う。


ガルーダトップへ
レビュートップへ
トップへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送